先日ヒカルさんが高校卒業の若者に対して、仕事紹介派遣のビジネスを立ち上げると発表しました。その発表に対して正論ユーチューバーのシバターさんが、「夢を見るな」と批判をしました。
シバターの批判
シバターさんは、ヒカルさんの事業は失敗に終わると発言しました。その理由は、企業は学歴が有りスキルのある人材を選ぶからです。
そして、シバターさんはヒカルさんを「怖い」と表現しました。ヒカルさんは、「夢」や「才能」を大袈裟に表現し、若者を信じ込ませる能力があります。そして、ヒカルさんを信じた若者達は現実を見ずにヒカルさんについて、夢や理想を追いかけます。
シバターさんの思うヒカルさんの才能は、相手を信じ込ませるトークスキルです。小さな事を大きく見せたり、信憑性の無い事を信じ込ませるトークスキルがあると言います。シバターさんは、詐欺師のようなスキルだと表現しました。
シバターの過去
シバターさんは大学を卒業後に、漫画家になると夢をみて、2年間ニートをしていました。その間、シバターさん自身は漫画家になると強く思っていましたが、遊んでばかりで漫画をほとんど描いていませんでした。
そしてある日シバターさんは、自分が漫画家になると夢を見て、就職をしない逃げ道にしていた事に気が付きました。
この自身の経験とヒカルさんの事業を合わせると共通点がある事に気が付きました。それが、勉強をしない逃げ道を作る事です。ヒカルさんの事業は、勉強をしなくても大企業に入れるチャンスを作るというもので、それにより、多くの学生が勉強しなくても大企業に入れると思いこんでしまうと危険視しています。
スポンサーリンク
ヒカルが反論
時にはトゲがあるほうが心に響く。
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月29日
「才能ないバカは勉強しろ」
っていうのは俺の親父の口癖
ちなみに後にはこう続く
「わしはバカで勉強してこんかったからこのザマや。でもな?おまえら子供をつくったからわしは大出世や!がはははは」
面白い人やな…
僕は学歴を軽視してませんよ。
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月29日
学歴は現代社会において、頑張ればどんな人でも身につけられる唯一無二の武器だと思ってます。
トゲがある言い方になるけど、
才能ないバカは勉強しろよって本気で思ってる。
いつか役に立つから。
ヒカルさんは、多くの批判的な意見に対して、「学歴を軽視していない」、「才能のないバカは勉強しろ」と、反論しました。
洗脳と新事業と学歴社会と若者へのメッセージ。
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月29日
ちょっと偏った考え持ちすぎの人が多いなと感じたので。 pic.twitter.com/Kv80MWpf0h
そして数時間後に文章で新事業の意図を説明しました。
ヒカルさんは、大学に入ると必ず成功すると思っている人間が大多数で、洗脳されていると感じています。勉強をせずに、早い内から働き始めることにも学びはあると考えます。
大学進学に意味が無い、学歴に意味が無いと言っているわけではありません。高卒で働くと決意した方にもっと多くの選択肢を与えたいのがヒカルさんの想いです。
人にはそれぞれの才能があり、大学に進学しなくても十分な能力が備わっている人間がいます。方や大学に進学してもっと多くの専門知識を身に着ける者もいます。それは、個人の判断で選択です。
今の社会は大卒者に圧倒的有利な社会で、高卒者には偏見があり、就職に不利な現状です。その偏りを無くすのがヒカルさんの意図です。
しかし過去の発言は矛盾だらけ…?
学生の頃全く勉強してなかった俺がよく使ってた言葉
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月17日
「勉強なんてしたらできて当たり前。だから他には劣ってない」
確かに勉強したら結果は良くなってたと思う。
きっと劣ってたのは
「当たり前のことを当たり前にできる力」
勉強できる人が一定の評価を受けるのはそういう背景があると思う。
だから、企業から求められることがなかったんやと思う。
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月17日
もしも雇う側の立場になれたら
どうすることが就職に有利なのか見えてくる気がする。
みんなならどんな人材がほしい?
俺はありきたりな言葉やけど
頑張れる人がいいかな。
才能はあまり気にならん。
「 学力のある人=当たり前のことを頑張れる」と評価していますし、ヒカルさんは、頑張れる人が欲しいと発言しています。そして、「才能はあまり気にならん」と言っています。
まとめ
学生の内に勉強に打ち込むことは、自分の将来を広げてくれる可能性があるものです。進学や就職のためでは無く、自分の将来の目標を知るきっかけにもなりますし、若い内に得た知識は、記憶に残りやすいものです。
そして社会に出ても「常識」や「計算スキル」など、ある程度の学力は必要です。
自分に才能があるから勉強しなくても良いと過信するのではなく、一定レベルの学力を身に着けた方が良いでしょう。
【関連記事】
・天下一品社長×ヒカル
・ヒカルの新事業とは?
ヒカル(ユーチューバー)が発表した新ビジネスを分かりやすく解説