人気ユーチューバーが所属する大手YouTube事務所「UUUM」が高校の設立に携わることが分かりました。UUUMが関連する高校とは、どのような高校で何が学べるのでしょうか。入試や学費も含めて詳細をまとめます。
UUUMの高校とは?
現在ネット上で「UUUM」がYouTuberを育成する高校を設立すると話題になっています。実際の所、高校を設立するのは、多くのクリエイティブ系専門学校を運営している「バンタングループ」で、UUUMは提携企業として参入します。
基本情報
高校名:バンタンクリエイターアカデミー高等部
開校日:2021年4月
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
アクセス:代官山駅から徒歩9分
入試関連
コース:クリエイター総合(3年制)
応募資格:中学校卒業(見込)の方、高校転学希望者
入試:AO、推薦、一般
願書受付期間:2020年6月1日~から随時受付開始
高校卒業資格を取得できますが、高校卒業に必要な授業は「通信制高校 学校法人カドカワドワンゴ学園 N高等学校」で受講します。つまり、バンタンクリエイターアカデミー高等部と通信高校のWスクールとなります。
恐らく技術指導はバンタンクリエイターアカデミーで授業を受け、5教科の授業は通信制になるのではないでしょうか。その分、学費もかかるようです。
将来目指せる職業
YouTuber、インフルエンサー、ディレクター、撮影・映像編集者、構成作家、イベント・コンサート運営、YouTubeチャンネル運営者、企画営業職、プロデューサー、マネージャー
上記の職業を目指している方に向けた授業が行われます。UUUMやABEMAと提携をしており、「働きながら学べる」ことを強く推しているため、UUUMのYouTuberから講義を受けたり、UUUMでのインターンシップが可能なのかもしれませんね。
バンタンクリエイターアカデミー高等部に関する詳しい情報は、必ず公式HPをご覧ください。記事の一番最後にリンクが貼ってあります。
UUUMのYouTuberに会えるの?
HPでは、既に講師が紹介されており、「UUUM株式会社 取締役 市川 義典」「PKA」が紹介されています。更には東海オンエアの虫眼鏡さんのコメントも紹介されており、UUUMと連携した授業もありそうですね。
UUUM提携高校に関するYouTuberの反応
UUUM提携校に関しては、様々な意見があります。動画制作に興味がある方、芸能関係の仕事に興味がある方は、専門的な技術が学べて良いのではないでしょうか。また、同じ夢を持つ友人が作れるのも魅力なのかもしれません。高校生の内から動画作成に関する技術を学べるのは魅力的なのではないでしょうか。詳細は公式HPをご確認ください。
公式HP