しばなんチャンネルのあやなんさんがインスタグラムのストーリーで「子宮頸がんの可能性がある」と告白しました。
あやなんさんは現在2人目を妊娠中で、先日お腹の子の性別が男の子だったと喜びの動画を投稿しました。妊娠中のあやなんさんは大丈夫なのでしょうか。
あやなんさんのインスタグラムのストーリーに投稿された情報や、子宮頸がんに関する情報をまとめます。
あやなんがインスタのストーリーで「癌」の可能性を告白
あやなんストーリーの内容
実はさーこないだの検診で子宮頸がんの検査に引っかかってコルポスコピー検査することになって今気が気じゃなくて…
あやなんさんは2020年6月1日のインスタグラムストーリーで「子宮頸がん」の検査に引っかかってしまったと告白しました。
そして、ぽんすさんの進路や仕事のこと、家族のことを考えなくてはならないため、悩んでいると明かしました。
子宮頸がんは、乳がんの次に多い女性特有の癌(がん)です。子宮頸がんの原因は、ウィルスによる感染で、性行為によって感染すると言われています。性行為によってウィルスに感染後、免疫の力でウィルスを排除できなかった、ごくわずかな方が子宮頸がんを発症します。
子宮頸がんを発症させるウィルスは、ありふれたウィルスで、女性は一生に一度感染するという情報があります。
あやなんが受ける子宮頸がんの検査とは?
あやなんさんは、コルポスコピーで子宮頸がんの精密検査をすると報告しました。この検査は、コルポスコピー(膣拡大鏡)という特殊な顕微鏡を使用する検査で、腟の奥にある子宮頸部を拡大観察します。検査時に多少の出血が伴うようですが、胎児に影響はないそうです。
あやなんさんは、最近体調不良を多々訴えており、ファンはとても心配しています。
はい。今日も低気圧。頭がズンドコ節。
— あやなん (@ayachan0619) May 4, 2020
あやなんは子宮頸がんの発見が遅かった?
妊婦の人、今妊婦検診どうしてる?😭
— あやなん (@ayachan0619) April 19, 2020
特に総合病院とかの産婦人科の人👶🏻
感染のリスク考えると今は行かない方がいいのかなーと思って1ヶ月半様子見てるけど、検診だけ産婦人科専門の所に行くとかにしてもいいのかなー?!😭
あやなんさんが報告した子宮頸がんは、あやなんさんと同じように妊娠中に発覚するケースが多いようです。ファンや視聴者からの指摘で、発見が遅いのではないかという意見が多く見られます。
あやなんさんは、妊娠期間と外出自粛要請の期間が被っており、妊婦検診に行くかどうかを迷っていました。更に、あやなんさんは外出自粛期間中は、夫のしばゆーさんの実家(岡崎)に滞在しており、東京の行きつけの産婦人科に行きにくい状況だったようです。
あやなんさんのファンは、あやなんさんの体調やお腹の子供をとても心配しています。